ミライパパ

男目線での妊娠・育児・家事・節約などの生活全般や猫との暮らし方、マインドについてを書いています。何かお役立ち出来る情報を発信しています。

スポンサーリンク

増税前よりも安い?キャッシュレス決済でお得に買い物をしよう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:ryu_turizuki:20191001232158j:plain

10月に入りついにスタートしましたね。

消費税が10%に引き上げられました!

一昨日まではどこの店に行っても増税前のお買い求め商品の宣伝がめちゃくちゃ多く、まとめ買いをしようと長蛇の列を成すレジ。。。

 

しかし、実際に10月に入るとまさかの増税前よりも安くなってる!?

というtwitterの反応がありました!

お得に買い物を出来るのは2020年の6月までです。

今回は増税に伴って、キャッシュレス決済での買い物がどれほどの効果があるのかをお伝えしていけたらと思います。

 

 

 

増税になる対象とそうではない対象を確認

増税になる対象とそうではない対象って未だに理解できていません。。。

という方もまだ多いのではないでしょうか?

かく言う私も未だに理解出来ておりません。

なんかよくわからない!!という私も含めて多くの人の為にここで一度理解しておきましょう。

 

増税対象とそうでないもの一覧

増税対象の商品とは増税対象となっている商品です。

しかし、中には消費税が据え置きになっている「軽減税率」の対象となっている商品もありますよね?

この違いは大きく分けるとこのようになります。

 

「酒・外食以外の飲食料品」と「新聞」(定期購読のみ)、「たばこ」

軽減税率の対象

 

ざっくりと覚えるならこれが一番わかりやすいかなと思います。

身近なものではこれだけ抑えておけばOKです。

細かく知りたい方は下記の図を参考にしてください。

f:id:ryu_turizuki:20191001210712p:plain

【図解】軽減税率って何?いつから?対象品目は?わかりやすく解説 - Intage 知る Gallery

キャッシュレス決済で実際に買い物をしてみました。

まずはこんなTwitterの反応を見つけました。

確かに10月に入ってからの方が安くなっています!!

そして私も同じくコンビニでキャッシュレス決済にて買い物をしてきました。

 

勿論、同じように「ポイント還元」が適応されて、実際に13円ほど安く購入できました!しかし、よくよく考えてみると、8%のものにポイント還元がつくので「そりゃ安くなるよね」ということです。

 

この「ポイント還元」ってなんぞや?という方のためにポイント還元についてもわかりやすくご説明させて頂きます。

ポイント還元ってどういうこと?

このポイント還元こそが安く買えるカラクリとなっていますので是非理解しておくと、お得に買い物ができますよ!!

 

ポイント還元の条件とは

これは「キャッシュレス決済」をすることで小売店で買い物をすると、最大で税込み価格の5%をポイントで還元するという制度です。

 

この制度はずーっとというわけではなく、2020年6月までの限定で実施されている、消費の落ち込みを軽減させるために導入された制度です。

 

キャッシュレス決済でのポイント還元率は?

これがまた少しややこしいんですよ。

キャッシュレス決済って今や色々なカードやアプリが出ていますので、それぞれ還元率が異なってくるんです。

わかりやすくまとめてくれているサイトをご紹介致します。

finte-x.jp

 

ポイント還元が適応される店舗とは?

キャッシュレス決済に加盟している店舗が対象となりますが、ここで注意しておかなければいけないのがお店によって還元率が違うことです。

 

中小の小売店ポイント還元率は5%

コンビニや大手のフランチャイズ店、ガソリンスタンド⇒ポイント還元率は2%

 

ここでお店を見つけるためのお助けアプリのご紹介です。

 

ポイント還元対象店舗検索アプリ on the App Store

アップルストア版は↑

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.cashless.android

アンドロイド版は↑

f:id:ryu_turizuki:20191001220240j:plain

このマークがある店舗が対象となっている店舗となっています。

 

キャッシュレス決済のメリット・デメリット

キャッシュレス決済って使い慣れている方は良いのですが、使い慣れていない方からすると不気味な存在ですよね。

私も今まで完全に現金で支払い派だったので気持ちはわかります。

経済産業省「キャッシュレスの現代と今後の未来」(2018年5月)によると、世界各国のキャッシュレス決済比率の比較では、進展している国が40%〜60%であるのに対して、日本は約20%。日本は、まだまだ現金による支払いがメインなのです。

キャッシュレス決済のメリット

 キャッシュレス決済のメリットとはどんなものでしょうか?

  • 財布は不要。決済がかなりスムーズに行える
  • ポイント還元が成立する
  • アプリでの決済であればクーポンなどが使える場合もある
  • 使用履歴がすぐに確認できる
  • 同じアプリであれば割り勘も楽ちん
  • 家計簿をつけやすい

などがあげられます。

個人的には今まで現金払いでしたが、キャッシュレスにしてみて一番良いなと感じた部分は決済のスムーズさはすごく楽に感じます。

ラインPayだとチャージでも使えるので無駄使いせずに使用できるのでオススメです!

裏技的なことを言うと楽天カードでキャッシュレス決済をすると楽天ポイントとポイント還元の二重取りが出来るので、実は一番お得になるのは楽天ユーザーかもしれません。

これを機に楽天ユーザーになるのもありですね!!

 

もしくはJCB。これは使える店舗が圧倒的に多いです。

楽天カードとはまた違った魅力もありますよ!!

 

キャッシュレス決済のデメリット

では逆にデメリットはどうでしょうか?

  • 使いすぎに注意が必要(クレジットでは尚更)
  • 使えるお店が限定されてしまう
  • クレジットカードだと決済の確認がすぐに出来ない
  • スマホがないとそもそも使えない
  • 色々なものがありすぎて何が良いのかわかりにくい
  • 知識は最低限必要

こんな感じでしょうか?

意外と使ってみると便利だなと感じる反面、クレジット決済では使いすぎには注意が必要となってきます。

 

まとめ

今回は増税前よりも安い?キャッシュレス決済についてお伝えさせて頂きました。

結果的にはキャッシュレスで買い物をするなら、2020年の6月までであればお得に買い物ができることがわかりました!

 

しかし、キャッシュレスの落とし穴として現金じゃない分、買い物をしすぎてしまうということも考えられますので安物買いの銭失いにならないよう自己管理しながら上手に付き合っていきましょう。

また、まだまだシステム障害や店舗側のミスなどによるイレギュラーもありますので注意は必要です。

 

ちなみにラインPayだと家計簿アプリとの連動も出来て、いつどこで買い物をしたかということが自動で行えるので便利ですよ!